ここ数日の暖かさもあり、一気に花が開き始めました。

レストランから見える対岸の桜はあと少し・・・

おくたま路入り口の桜はもうすぐ満開となりそうです!

春がきましたね~

本田

桜の開花はもうすぐ!?

桜の開花予想が発表されました。

東京は3月16日。

この辺りは都心より少し遅いと思われますが、

もうすぐ桜の季節が到来しますね!

現在の桜こんな感じですが、

レストランから見える桜並木もきれいですし、

旅館入り口にある大きな桜の木も

毎年きれいな花を咲かせてくれますので、楽しみです!

フロント:本田

3年ぶりの青梅マラソン開催!

コロナ禍でリアル開催が見送られていた

青梅市の大きなイベントのひとつ

「青梅マラソン」が本日開催されます!!

 

3年ぶり55回目の開催となる大会

多くのランナーの皆様が走られます!

 

スペシャルスターターに

高橋尚子さんを迎えての大会はこの後すぐ!!

 

フロント:青木

春の日差し

先日の雪もすっかりとけて昼は春の日差しが感じられるようになりました。

週末は暖かくなりそうですが、朝晩はまだまだ冷え込むこともありそうです。

梅の花も徐々に咲き始めております。

春の青梅・奥多摩もいいですよ!

 

フロント:本田

雪景色

14:30頃までは道路に雪はありませんでしたが、

15:30現在、一気に雪景色となりました。

いつもとは違う景色を見させてくれています。

フロント:本田

春の気配

朝晩はまだまだ冷え込みますが、日中太陽が顔を出すと

ポカポカと感じられる日が増えてきました。

寒い冬が終わり、春になるといよいよお出かけシーズン到来です。

(花粉も到来・・・)

皆様のお越しをお待ちしております!

 

 

 

フロント:本田

うっすら雪化粧

東京にも再びの雪予報となった1月27日

夕方から少し雪が降り、うっすら雪化粧となりました。

 

といっても交通に支障が出るほどではなく、

中庭や屋根に乗った雪は冬ならではの景色です。

 

当館周辺では2月前後に雪が少し降ることがありますが、

多くの場合は交通機関に影響も出ない程度です。

 

とはいえ、備えあれば憂いなし!

凍結対策や周辺道路への氷止めの散布なども

当館では行っております。

 

夏の行楽シーズンとは違った美しい景色を見に

「清流の宿 おくたま路」にいらしてくださいませ!

皆様のご予約をお待ちしております!

 

フロント:青木

大寒波!?

10年に一度の大寒波が来ると連日ニュースで報道されておりますが…

確かに寒い…

現在のところ雪は降っておりませんが、冷た~い北風が吹いております。

どうぞ暖かくしてお出かけくださいませ。

 

フロント:本田

謹賀新年2023

新年、あけましておめでとうございます。

 

東京・青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路では、

今年も快晴の清々しい元旦を迎えました。

 

写真は御岳山の山頂より

2023年1月1日元旦初日の出

(おくたま路スタッフ撮影)

 

昨年も多くのお客様にご利用いただき、

本当にありがとうございました。

 

今年もスタッフ一同、

お越しのお客様を誠心誠意お迎えし、また来たい!

と思えるような宿にしていきたいと考えています。

 

本年も、

「東京・青梅石神温泉 清流の宿 おくたま路」を

どうぞよろしくお願いいたします。

早朝、野鳥「ヤマガラ」がやってきました。

早朝の清流の宿 おくたま路のロビー前の桜の木には

様々な野鳥がやってきます。

 

今朝は「ヤマガラ」がやってきました!

 

背・翼の上面は灰色、腹は褐色。

頭は黒色と白っぽい淡い褐色の模様です。

体の大きさに比較し頭でっかちで、尾は短め。

主に日本に生息し全国に分布、留鳥として繁殖しています。

 

広葉樹林、殊に常緑広葉樹林の林を好み、

ヒナに与えるのは昆虫類ですが、堅い木の実も食べます。

 

地鳴きは「ビィービィービィー」と鼻にかかった声。

さえずりは「ツツピーン、ツツピーン」とゆっくり。

冷え込む朝ですが、野鳥の鳴き声はとても美しいです。

 

おくたま路にお泊りの際は、

朝の野鳥の声も聞いてみてくださいませ!

 

フロント:青木